2006.06.02 Friday
ビュワーで複写




ビュワーを使って4×5リバーサルフィルムを複写してみました。フィルムをセロテープで固定、周りを黒紙で覆い光りが漏れないようにする。すっかり使わなくなったビュアーは色温度が低下している。デジカメでホワイトバランスを採り撮影、現像ソフトで更に微妙に調整してみた。写真は20年以上も前のもの、広角レンズの画面ケラレと共に過去の想いでが鮮やかに甦った。
- コメント
- ビュワーって画像の管理ソフトでしたっけ・・。
リバーサルフィルムを複写できるのですね〜・・って
ぜんぜん解かってませんが。。(^^;汗
それにしても、美しいですね〜♪
とても20年以上前のものだとは思えません。
それぞれに色んな想い出が残ってるのでしょうね。 -
- しゅう
- 2006.06.02 Friday 15:59
- ☆しゅうさんへ
m(__)m、ビュワーは写真屋さんにあるネガをチェツクする蛍光灯入りBOXです。
35mmやブローニーフィルムのスキャナーは持っているのですが、
4×5は、高価なので買えません。フラッドヘッドのスキャナーを専用の枠に入れて
取り込む方法もありますが、結構めんどうなので。。。(汗)
それならデジカメで撮影してしまおうと言う発想です。 -
- hiko@管理人
- 2006.06.02 Friday 16:16
- hikoさん
20年も前の写真とは思えませんね。
きれいでいて、どこか落ち着いた趣を感じました。
広角レンズのケラレもまたひとつの味でしょうか。 -
- Tosiaki
- 2006.06.02 Friday 21:05
- ☆Toshiakiさんへ
師匠のお供で撮影させてもらっていた写真です。
普通は鞄持ちなのですが、一緒に撮影へ行ったら自由に
撮らせて貰っていたのです。。。綺麗な場目に出逢って撮らなかったら
「こんな綺麗なものがわからんのか〜」と怒鳴られました。
現像が上がると、師匠の写真と見比べ品評会でした。
もちろん、ケラレなどありませんでした。 -
- hiko@管理人
- 2006.06.02 Friday 21:28
- なかなか味のある作品として蘇りましたねぇ
ビュワー+デジカメでこんなにキレイに撮れるのですね☆
それにしても素晴しいです! -
- atts
- 2006.06.03 Saturday 01:32
- こんにちは
原板がでかいと迫力ありますね。
デジだと後処理でコントラストなんかも
調整できるしいいですね。
-
- taka
- 2006.06.03 Saturday 11:22
- 一枚目のカットが素敵ですぅ。
さすがですなあ。
-
- settuya
- 2006.06.03 Saturday 15:34
- ☆attsさんへ
リバーサルで撮影した過去の写真、
そろそろ整理して保存しておかないと退色が進みます。
大切なものは、ドラムスキャナできっちり残しておきますが
4×5をスキャンすると1枚数千円、、、(汗) -
- hiko@管理人
- 2006.06.03 Saturday 21:35
- ☆takaさんへ
経年変化の影響でしょうか、全体にフラット調になっていました。
おっしゃるとおり、トーンカーブで調整しています。
-
- hiko@管理人
- 2006.06.03 Saturday 21:39
- ☆settuyaさんへ
1枚目は、北海道美帆町のローソク岩夕景です。
2枚目、私は直ぐに撮影が終わったのですが、師匠はかなり撮影していました。
現像が上がり見比べたら、師匠の写真は風に揺れる風景でした。 -
- hiko@管理人
- 2006.06.03 Saturday 21:45
- 綺麗ですね。
ポジは比較的耐性が高いとか聞きましたが、それにしてももともとの
写真以上にならないのですから。。。やはりさすがですね。
そういえばロバートキャパのカラー写真が大量に見つかったというこ
とで写真展が行われていますが、こちらも一見の価値がありまする。
神戸大丸で12日までです。
http://www.daimaru.co.jp/museum/schedule/kobe/index.html -
- こべっと
- 2006.06.03 Saturday 23:26
- ☆こべっとさん
空気に触れさせず密封したものは殆ど退色していませんね。
マウントにきっちり貼ったつもりでも、隙間から空気が入っているものは
同じ写真でも明らかに退色しているのが分かります。
ロバートキャパのカラー写真、モノクロでのイメージが強いので
カラーを見たときの印象が自分にどう映るか気になります。
情報「ありがとうござります〜」m(__)m。 -
- hiko@管理人
- 2006.06.05 Monday 08:38
- hikoさん、お久しぶりです☆
写真歴が浅いのでまだ退色を経験したことがありません。
最近ちょっと雑に扱っているリバーサルをしっかり保存しようと思いました(汗)
広角のケラレ僕は大好きです!!
味があって良いですね〜♪
李朋彦さんの写真集アマゾンから届きました☆
写真というメディアの良さを再認識させられてとても意味のある写真集でした。
まだ、時間が無くてあまり見れていないのですが
一息ついたら、じっくり拝見させて頂きます!!
-
- まっつー
- 2006.06.06 Tuesday 11:11
- ☆まっつーさんへ
おひさしぶりです。
でも、よく伺っていますのでご様子は存じ上げています。(^-^)
大切なポジフィルムは、乾燥した日にショーレックスへ入れ
テープを貼り完全密封して保管しておいて下さいね。
広角ケラレは、4×5のアオリ操作ミスによるものなんですょ。(汗)
李君の写真集、私もまだ全部読んでいませんが、印象として
こんなにも、文章が上手だったのかと驚いています。
ありがとうございました。 -
- hiko@管理人
- 2006.06.06 Tuesday 22:50
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.03.13 Tuesday 19:51
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.03.14 Wednesday 14:33
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.03.15 Thursday 12:49
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.03.23 Friday 22:22
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.03.24 Saturday 07:10
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.03.25 Sunday 19:18
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.03.25 Sunday 21:57
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.03.27 Tuesday 11:32
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.04.02 Monday 07:20
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.04.02 Monday 22:15
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.04.05 Thursday 16:35
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.04.08 Sunday 11:21
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.04.11 Wednesday 15:51
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.04.11 Wednesday 18:18
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.04.17 Tuesday 05:06
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.04.21 Saturday 07:07
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.04.22 Sunday 21:50
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.04.23 Monday 11:31
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.04.25 Wednesday 05:08
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.04.26 Thursday 18:39
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.05.03 Thursday 13:12
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.05.05 Saturday 21:31
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.05.06 Sunday 07:51
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.05.06 Sunday 11:40
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.05.16 Wednesday 00:10
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.05.16 Wednesday 08:01
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.05.17 Thursday 11:11
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.06.01 Friday 07:01
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.08.04 Saturday 12:50
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.08.27 Monday 06:39
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.08.28 Tuesday 18:17
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.09.22 Saturday 00:35
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.10.14 Sunday 08:06
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.10.14 Sunday 14:37
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.10.14 Sunday 17:35
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.10.16 Tuesday 11:58
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.10.19 Friday 08:12
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.10.22 Monday 02:41
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.10.27 Saturday 19:49
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2018.10.30 Tuesday 05:53
- コメントする
- Calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- Selected Entries
-
- ビュワーで複写 (06/02)
- Categories
-
- 日常のできごと (70)
- Waterflont-KeyWest (20)
- モナコ公国 (7)
- モノトーン写真 (40)
- ドキュメント (27)
- ユーモア (21)
- 花・樹木・昆虫 (55)
- カメラ・小物 (10)
- ライスワーク (9)
- I LOVE OSAKA (25)
- NEWS (21)
- 動物 (33)
- おっさんバンド蛋乂獅 (19)
- 光と色の記憶 (6)
- Archives
-
- July 2008 (1)
- May 2008 (1)
- April 2008 (1)
- March 2008 (1)
- February 2008 (1)
- January 2008 (1)
- December 2007 (1)
- November 2007 (1)
- October 2007 (1)
- September 2007 (2)
- August 2007 (2)
- July 2007 (3)
- May 2007 (2)
- April 2007 (4)
- March 2007 (6)
- February 2007 (9)
- January 2007 (6)
- December 2006 (7)
- November 2006 (9)
- October 2006 (4)
- September 2006 (9)
- August 2006 (6)
- July 2006 (7)
- June 2006 (6)
- May 2006 (5)
- April 2006 (8)
- March 2006 (6)
- February 2006 (9)
- January 2006 (13)
- December 2005 (21)
- November 2005 (33)
- October 2005 (26)
- September 2005 (18)
- August 2005 (20)
- July 2005 (18)
- June 2005 (15)
- May 2005 (23)
- April 2005 (30)
- March 2005 (22)
- February 2005 (7)
- Recent Comment
-
- 千林とん吉
⇒ taka (10/02) - 新年のご挨拶
⇒ hiko@管理人 (01/09) - 新年のご挨拶
⇒ Tosiaki (01/08) - 新年のご挨拶
⇒ hiko@管理人 (01/07) - 新年のご挨拶
⇒ yakko (01/05) - 新年のご挨拶
⇒ hiko@管理人 (01/03) - 新年のご挨拶
⇒ hiko@管理人 (01/03) - 新年のご挨拶
⇒ matu (01/02) - 新年のご挨拶
⇒ しゅう (01/02) - 新年のご挨拶
⇒ hiko@管理人 (01/01)
- 千林とん吉
- Recent Trackback
-
- 伏見工日本一おめでとう
⇒ R☆Cの一発逆転 (01/09) - 伏見工日本一おめでとう
⇒ One And Only (01/08) - 伏見工日本一おめでとう
⇒ スポーツメンタルトレーナーの小噺 (01/08) - 伏見工日本一おめでとう
⇒ 30 on the spot (01/08) - 伏見工日本一おめでとう
⇒ Today's Special! (01/08) - 伏見工日本一おめでとう
⇒ 「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ! (01/08) - 伏見工日本一おめでとう
⇒ 新「とっつあん通信」 (01/08) - 伏見工日本一おめでとう
⇒ ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!! (01/08) - 積雪by大阪
⇒ 優の日記 (12/22) - イルミネーション
⇒ zero@style (12/18)
- 伏見工日本一おめでとう
- Links
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-